ジンジャー・エールの生姜率

勢いで始めてしまったブログ。旅行や小説や音楽を語るともっぱらの噂。

気持ちのチューニング

どうしようもない気分のときに、自分の心をチューニングしてくれる音楽がある。

 

Dave Brubeck「Alice in Wonderland

Bill Evans「Waltz for Debby」

の二曲だ。

 

どちらもジャズの名曲・名盤。

ぱっと分からなくとも、聴いたら「ああ…!」となる方はいらっしゃるかもしれない。

 他の音楽は、どんなに好きな曲でも、聴く気分になれないときがある。

だけどこの二曲は、本当にどんな気分でも通用する。そして少し、気が楽になる。

 

なんとなくジャズに明るい人間であるかのように見えるかもしれないが、そこまで詳しくはない。ジャズ研上がりの友人の話が3割くらいしか分からない程度には詳しくはない。

所詮は吹奏楽部出身、なんとか自力で良さそうな曲を探し当てて、普段はわずかな曲数をループしているだけだ。

 

ところで、なんでこの二曲なのか。

 たぶん、どちらも幼少期の姿を映した音楽だからかな、と思っている。

 

前者は「不思議の国のアリス」、ディズニー映画版の主題歌が原曲だ。

解説するまでもないほど有名な、少女が主人公のお話。

 

後者は、Bill EvansがDebbyという姪のために捧げた曲。こちらも子供をイメージした音楽。

 

別に時計ウサギを追った過去もないし、叔父さんに曲を作ってもらったなんて経験がある訳もないが、旋律を聴いているとどこか懐かしい気持ちになる。

 

また、どちらも静かなメインテーマの3拍子→アドリブ回しの4拍子という構成。

メインテーマは穏やかに子供の主人公を包み込むような音楽。4拍子の部分は、どこかやんちゃさが滲み出た音楽。

聴いているだけで、世界に温かく祝福されているような、優しい気持ちになってくる。

 

 

人生の目標はなんですか?

何のために働いているんですか?

なんでこんな疲れる生き方をしているんですか?

 

色んな自問自答で体が縮こまったとき、凝り固まったとき。

ゆるりとほぐしてくれる、そんな音楽だと思う。

子供の頃の、親に包んでもらって優しい感触や、将来なんか考えないで毎日楽しく遊んでいた無邪気な日々や。

そうした深層記憶、あるいはその名残が、じんわりと体中に拡散していく。

 

 

今日もまた、その二曲を聴いてから、この文章を書き始めた。

おかげで良い夢が見られそうだ。

静かなピアノの音に包まれながら、おやすみなさい。